お金の動きをコントロールして貯金を上手くしよう!

お金の動きをコントロールして貯金を上手くしよう!
お金の流れを自分で把握する事で家計が楽になる!

記事をご覧いただきありがとうございます、杉山です。
会社員で働いて給料を貰ってからあとはなるようになるさ方式でお金の事をほったらかしていませんか?
もしそれなら勿体無い!
その状況を改善するだけで貯金のペースが大きく変わる可能性を秘めています^^

貴方は如何でしょうか?もし「あれ?私は大丈夫だろうか…」と不安に思われたなら大丈夫です。
このタイミングで気づけることが出来れば変えていく事が出来ます。

最近は学校では投資教育を始めてきましたがお金のやりくりという点では家庭科でも必修科目として入っていません。
投資教育などの金融教育よりもお金のやりくりをきっちりこなせるようになった方が投資もかなり早く効果を発揮する事が出来ます。なのできっちりとしたお金のやりくり「お金の管理のやり方」を使って将来のお金を準備するようにしていきましょう。

お金の管理のスタート「家計簿」

まずは最初の準備としてするべき事があります、それは「家計簿」の準備です。
よく雑誌やメディアでも言われていますよね、家計簿をつけていきましょうという事を昔から言われています。少し話が逸れますが、こちらはまだ最近でしょうか、「見える化」という言葉が流行り始めて、どんなものでも数字にして目に見える様にし改善の一手を見つけよう!という風な風潮がありました。
※感覚だけで収益や経費が分かるとは思えないので経営者なら見ると思うのですが…^^;

という様な話で家計簿は簡単な主婦(主夫)のやる事ではなく、大きい括りで言うなら経営の基本になる事をするという事です。

・売上=給料
・経費=支出
・利益=貯金

という事ですね、家計も一つの世帯としての企業みたいなもの。基本の考え方になるので大切にしていきましょう^^

家計簿をつけるのは細かくなくていい!

家計簿は1円単位までつける必要はありません
多くの人が細かい家計簿を目指しすぎて挫折している事が多いですが、必要なのは先程の見える化なので、大事なのは今どんな収入、支出になっているかを目で見えるようにしたいという事なので税理士レベルのやり方をする必要はありませんよ^^

家計簿は続ける事が大事なので無理のないやり方で現状のお金を確認できるようにしておきましょう。
税理士でお仕事をしている方は是非細かい管理で練習するのもお勧めです(笑)私は細かくは管理しておりません^^;

家計簿をつける目的は書く事ではなく、

・何に使ったか?
・いくら使ったか?

の把握が主になります。
なので細かい金額1円単位よりもこの上記の事を見えるようにかつ続ける様にしていく事が凄く大切になります。

お金を効率良く貯める為に節約する所を見極める

貯金をするのには支出を抑える必要があるので「節約」をしないといけないという風に考えます。
ただ色んな方が安くするモノを間違っています。
食費や水道代、光熱費などを節約している事が多いのです

お金を効率良く貯めるには、
変動するモノよりも固定でお金が出ていくのを削減するのが基本!
貯金を継続していくには無理をしない、反動が来ない様にきちんと行う事が大切になります。
「大きくお金を貯めたい!」という欲で快適さを捨ててしまうとどこかで体や心に負担がかかり結局、別の所でお金がかかる事になってしまいます。
なので無駄な固定費を削減していく事が効率的な貯金の手段としてかなり効果的です。

例えば、

・生命保険や医療保険があまりに手厚くしていないか?
・使っていないサブスクは無いか?
・携帯代で必要以上のプランにしていないか?
・乗り気でない習い事は無いか?

などの毎月掛かってくるお金を減らすと自動的にその減らした分が貯金の方に回すことが出来るのです。しかも毎月の食費や光熱費、水道代のように細かい手間をする必要なく簡単にお金を浮かせることが出来ます。

出来る限り簡単に効果的なお金の浮かせ方を使う方が貯金の額や継続する事もかなり有利にする事が出来ますね!

先取り貯蓄を成功させる方法

よく貯金をするためには「先取り貯蓄」をしようという風に言われます。収入から貯金したい金額を引いた金額を支出にするというやり方ですね。
この先取り貯蓄を上手くいかせるコツは使える金額をきちんと見えるようにしておく事

ただ先に貯金額を決めてあとは使ってもいいという風なやり方は失敗しやすいのです。使っていい金額の意識が無いとどうしても貯金したい金額に手を出してしまいがち。
なので使えるお金をきちんと書いて、それを差し引きしていく形にするとあとどんだけ使えるか?を確認することが出来ます。
これは家計簿をノートですると難しいので私は表計算ソフト(Excel)を使って行っています。これをすると意識がこれくらいしか使えないという風な考えになり、倹約するのに一役買います^^

余談ですが、心理学で「支出は収入の額まで増える」というような事もあります。これを

パーキンソンの法則というものです。

ビジネス(仕事)の面では「仕事は、完成までに利用可能な時間を使い果たすように拡大していく
つまり設定している時間まで仕事を伸ばしてしまうという事。
意識して行動しないと中々対策するのが難しいのです。

なので意図的に使える残高を見えるようにしておく事で金額の意識を持ち、お金を管理していくと先取りした貯金額を残しておけるという戦略が可能になります。

※パーキンソンの法則についてはこちらのリンクをご覧ください。
引用:パーキンソンの法則: 克服して生産性を高める方法 – Asana

年間で帳尻が合わせば、マイナスは寛容する

お金の管理は毎月確実に貯金が出来るようになるという事だけではありません、タイミングによっては赤字にしなくてはいけない事もあります。そんな時は自分を追い込むのではなく、次月のタイミングで少し金額を抑えるようにするとか、欲しいモノを少し我慢する、安い物に代替えするなどの手段でお金の帳尻を合わせるようにするのも一つです。

一回の赤字でどうしようという風になるのではなく、次にどういう風に対策するのか等のその後にどう考えるかが大事です。
何に使ったのか、無駄遣いじゃなかったかなんかを考えるとどんどんやりくりを進化させていく事が出来ます^^

別に貯金が出来なかったから自分は出来ないという風に考えてしまう方もいらっしゃいますが、年間を通して上手く帳尻を合わせる様に出来ればやりくり上手になります。失敗して考えて行動する事でどんどん成功に近づきますよ!

お金の動きを管理できると家計に自信がつく!

お金の管理で一番大事なのは「自分がきちんと把握できる事」!把握できないとみるのが億劫になってしまい余計に家計が悪化してしまいます。
それを避けるためにも無理のないやり方(細かい金額までは管理しない、貯金額を大きくし過ぎない等)で継続していくのがおススメです^^
家計を管理するのは短期間でする事ではないですよね!家計は長く続ける必要がある事で長く続けるうえではやっぱり失敗をしてしまう事もありますし、良い感じに貯金額が大きくなる時もあります。
それをきちんと管理して何度も再現できるようにするのがお金の管理するメリット、お金の動きのコントロールをするという事になります。

貴方がお金の動きをコントロールできると自分の好きな事ややりたい事を諦めないでする事も可能になります!
あれも駄目、これも駄目というようなネガティブな気持ちを少なくすることが出来て、一歩踏み出せるようになれます。それが人生の豊かさや経験値になり今後の人生に大きな影響を与える事も十分にあるので、是非お金の管理をしっかりと出来る様になっていってほしいと思います^^

もし今、家計状況が厳しくどうしていいのかわからない…という状態の場合、自分で考えこむといい感情が生まれない上に、精神的に滅入ってしまいます。そんな時は是非ご相談ください!
貴方の問題や不安を一緒に解決してお金の事で逃げないようになれます!
下の矢印から家計相談のサービスについてのリンクを貼っております。
購入前にツイッターやインスタグラムでメッセージを頂いてお話する事も可能です^^

貴方がお金の事で問題を解決して安心して暮らしていけるようになりませんか?

私のご提供可能なサービスメニューはこちら!

お金の事を勇気を持って相談する事で、
より早く対策を打つことが出来て
豊かな生活を安心、安定して目指していけます!
私がご提供可能なサービスメニューをこちらから見る事が出来ます^^