投資信託と変額保険、どっちで運用する方がいい?
こちらのページコンテンツについて
投資信託と変額保険、どっちで運用する方がいい?
こんばんは、杉山です。
最近は若い人でも投資するのが流行りになって来ています。YouTubeで投資の事を発信しているユーチューバーがいらっしゃったり、お金の学校とかもオンラインであったり、アプリを使って手軽に投資を行うことが出来たりと投資しやすい環境が出来ています。
でも実際に自分で運用しようとなった時に現物株式(いわゆる株式投資)やFX、仮想通貨とかは結構リスクが高いという風に考えた時に
やりやすい投資のやり方として
「投資信託」の運用や保険会社の商品に「変額保険」や「変額年金」という運用のやり方があります。
証券会社は投資信託、保険会社は変額保険という様な感じですね。
巷では投資信託の運用の方が効率が良い!という風に発信している方が多いですが、保険会社は変額保険の方がいい!という風に言われたりと判断が難しいという事がありませんか?
自分が知らない事だからこそ判断基準が人になってしまうので、何が良くて何が悪いのかが全く分からない状態で判断してしまう。
資産運用は自己責任なので保険会社や証券会社で自分で運用して損をしても自分の責任になります。
なので自分が何を重視するかをきちんと考えておかないと「あれ?こんなつもりじゃないのに…」という風になってしまう可能性が大です。
そこで今回は似た商品、投資信託と変額保険の特徴を知って判断基準の作るための知識をお伝えしていきます。
投資信託も変額保険も基本は運用でお金を増やす
今回の記事の投資信託は証券会社で自分が購入して運用するやり方で書いています。
参考に私が使っている証券会社のリンクを貼っておきます。(タップ、クリックで飛びます)
↓
参考:マネックス証券 投資信託
よく耳にするかもしれない「インデックス投資」はこの投資信託を使った考え方です。
投資信託という商品は株式や債券に投資している商品を投資家が購入して運用会社がそのお金を使って運用するという形。
例えば国内株式の投資信託の場合、複数の国内企業の株式に運用しているセット商品を買うイメージです。
債券でも上の画像の要領と同じで色んな債券のセット商品を購入する事が可能なので、債券の種類を一つずつ買う必要がありません。
投資信託がどういうものかのイメージが分かると変額保険もわかりやすくなります。
変額保険は生命保険の種類の一つで保険会社や保険代理店で契約する事ができます。
どんな感じの保険かを見れるように変額保険の参考リンクをこちらから見れるようにしておきます。(タップ、クリックで飛びます)
↓
参考:ソニー生命 変額保険
変額保険も運用でお金を増やしていくタイプのやり方で投資信託を使って運用しています。
どちらもお金を運用して増やして準備できる商品なので、将来のお金を備えるにはどっちも活用する事はできます。
ではなんで投資で運用するのと保険で運用するので意見が異なるんでしょうか?
運用で増やすけど「投資」と「保険」という違い
証券会社で投資信託を自分で購入しての運用と保険会社が投資信託を使って運用する、ここで違うのは制度や保障という考え方です。
証券会社は資産運用でで保険会社は保険であるという事。当たり前なんですが、ここをしっかりと理解していると選ぶ基準が出来ます。
増やして将来のお金を準備するという考え方に増やす方に振るのか、保険の保障に振るのかで準備が全然違ってきます。
では2つの商品の特徴とメリットデメリットを少し見ていきましょう。
証券会社での投資信託運用の特徴
証券会社での投資信託の運用の特徴をここから見ていきましょう。ユーチューバーがなんで保険で増やす事を良しとしないのでしょうか?
そこでマネックス証券の投資信託の紹介のサイトを見てみましょう。
(リンクをタップ、クリックで飛びます)
↓
参考:マネックス証券 投資信託
証券会社での投資信託の運用は
・換金のする際のデメリットがかなり少ない
・手数料関連が安く抑えられる
という点が圧倒的に有利になります。
自分の状況によって投資金額を増やしたり減らしたり、止めたり、再開したりできるので融通が利くというメリットがあります。
保険ではこれは出来ない(保険自体を解約する必要がある事も)ので保障が無くなってしまいます。また解約タイミングによっては元本割れになっている(10年未満の場合は手数料による元本割れの可能性が高い)状況かつもう一度スタートしようとすると年齢による保険料の上昇も考えられます。
また、変額保険には運用手数料と保険の保障の為のお金などの掛かってくるので証券会社での投資信託の運用より手数料がかかり保険料よりも運用に回すお金が少なくなってしまいます。
証券会社での運用は保険関連の手数料の負担がないので投資金額に対して商品によりますが満額お金を回す事が出来るので
満額お金を回せる=無駄がないという事(運用にも手数料がありますが、投資金額に対してなので購入時から引かれない)
※購入時手数料がある投資信託の商品は元本から引かれます。
運用効率で考えるとお金を手数料に回す金額を出来る限り無い方が効率が良いはず。だから一つの理由として保険で増やすのは無駄とか勿体無いと言われます。
また別の理由として証券会社で運用する場合はNISA(少額投資非課税制度)の制度が使えます。
利益に対して本来は20%の税金が掛かるのが完全に自分の利益にする事が出来る制度が使用可能。
100万の利益が出た場合、本来は20万円は税金として支払う必要があるのですがNISAなら100万円まるまる自分のお金として手元に来ます。
保険ではこの制度は使えないのでお金を増やすなら証券会社でする方がいいという事です。
あとは商品が色々あるので自分で選択して選ぶことができるのも特徴です。
変額保険での投資信託運用の特徴
証券会社の投資信託はお金を増やすという点でかなり特化しているのが特徴でしたが、
では保険会社の変額保険はどんな特徴があるかを見ていきましょう。
証券会社にはない有利な特徴は変額保険は最低保証金額のある生命保険という事です。生命保険なので死亡保障が入っているので運用時に損を出して死亡保障の金額より下回っていたとしても決めた最低金額は必ず貰う事が出来ます。(基本保険金額)(保険契約者が死亡した場合の最低金額)
保険なので医療保険やがん保険と同様に特約(保険のオプション)を付加することが出来るのも特徴。これは証券会社での投資では死亡保障などはありませんのでここが大きな違いになります。
特約の例は
・リビングニーズ特約(余命宣告6ヶ月以内で死亡保険金を生前に受け取れる)
・がん特約(がんになった時に保険金が入る)
・傷害特約(ケガ病気で保険金が入る)
などまさに保険といった特約ですよね。運用しつつこの保障を付ける事ができるので万が一の守りを持っておく事が出来ます。
保険金で貰えるお金は非課税(保険解約時の利益は税金の対象になる!)なので
家族がいらっしゃる場合にお金を変額保険で運用していると基本保険金額分のお金は置いておく事ができ、それより上回ればお金を多く渡す事ができます。
運用は無理のない掛け金に設定する方が負担が少ない
証券会社での投資信託運用は100円から購入する事が出来る(ネット証券の場合が多い)ので給料が今月厳しいから運用の掛け金を抑えようという様な場合はすぐに対応することが出来ます。その逆にもう少し掛け金を大きくしたいという場合も可能。
ボーナス月に追加投資する事もできますし、投資信託を現金化(投資信託の売却)も好きな金額を引き出す(タイミングによっては下がる上がるはあります)事が出来るので圧倒的に融通が利きます。
変額保険は保険料が固定されてしまい、解約をしてしまうと保険の特約が消えてしまうという事と再度契約する場合、保険料の増加の可能性が高いのでどうしても融通が利きません。
証券会社の場合のメリットは「自由にお金を動かせる」という点。金銭面のリスクを考えると変額保険よりも証券会社での運用に軍配が上がります。
お金を残す為の運用なら損の状況を抑えられる方が有利
勿論、変額保険には融通が無いからよくない!という訳ではありません。証券会社での運用には最低保証はありません。全額自己責任なので損している時は全て損を被らないといけません。お金を残すのにリスクが高いやり方は良くないですよね。
そこで変額保険の特徴である「生命保険」としての機能が役に立ちます。「基本保険金額」という死亡保険金の最低保証があるとお伝えしました。
この時点で契約者が死亡した時にその金額は確定で非課税で受け取ることが出来ます。
これは損の方向のリスクを抑えたやり方で証券会社での運用にはできないものでこれは大きな利点になります。
死亡時に運用益がプラスの時はその分非課税でお金を残せて運用益がマイナスで基本保険金額よりも貰えるお金が低い場合はそれより多く貰えるこれは運用の面では圧倒的に安心感があります。
これまでお伝えした事で証券会社での投資信託の運用と保険会社での変額保険での運用は根本的な考え方が違うという事が見えてきました。
お金を増やすのか?お金を残すのか?
これだけで方向が全然違います。
勿論、どちらもお金を渡す事が可能ですがリスクが全然違いますよね。見方を変えれば
・万が一の時にお金を増やしておいて家族にお金を残すという考え方
ユーチューバーの方で保険で運用するのは良くないというのは手数料の面と運用効率、投資優遇制度がある証券会社での運用の方が利点が多いという風な言い分に見えます。この考え方は間違っていないと思いますが皆がこれをした方がいいという考え方には疑問を持ちます。
運用する理由が死亡保障の為だとするなら運用で失敗しても最低金額が保障されている変額保険ならあとは運用益が上がればそのまま渡せるという風にも見えるわけです。
私は投資信託の運用は最初にリンクを貼った証券会社で運用していますし、保険は医療保険でがん特約を付けた形にしています。独身でお金を残す必要はないと考えていますので投資信託は手数料を抑えて元本をしっかり運用に回したいという考え。
私のサービスは証券会社を使った方の資産運用のコンサルティングですが、変額保険でも基本的な運用の考えは同じ。あとは貴方がどうしたいのか?何を求めているのか?という所だけです。
別に変えてはいけない訳では無いので途中で変更したり、色んな保険や投資商品があるのでその時々で最適なモノを考えていけばいいのです。投資だけとか保険だけでないと!という必要はないですよ。
貴方がお金の不安を無くせるようになる一つの選択肢になれば幸いです。
もし貴方がお金の相談(家計相談、初めての資産運用)をしてみたい、話して解決したい事があるならサービスを提供しております。
早い対策が将来の結果に大きく変わりますので検討してみるのも一つの選択肢かもしれません^^
↓
相談メニューの概要はこちらからご覧になれます。
私のご提供可能なサービスメニューはこちら!
より早く対策を打つことが出来て
豊かな生活を安心、安定して目指していけます!
私がご提供可能なサービスメニューをこちらから見る事が出来ます^^